PR

職場でタメ口を使う人の心理は?その特徴から対処方法は

スポンサーリンク
社会
記事内に広告が含まれています

就職した時に困るランキング、堂々のナンバーワン「言葉遣い」

新入社員に困るランキング、第一位「言葉遣い」

(私調査による)

敬語や謙譲語、尊敬語など目上の方に対しての言葉遣いはビジネスの場面では必須だと言えるでしょう。

そして自分が就職して、必ず誰かに仕事を教育して貰うことになります。

その教育係の人とは、出来る限り円滑な関係を築きたいですよね?

そこで一番大切なのは「適切な言葉遣い」です。

自分たちが思っている以上に、目上の方は言葉遣いに敏感なのです。

またそれだけではなく、上下関係と同じく、男女関係、人間関係、全てに通じて大切なものが「言葉遣い」です。

今日は、高校に行きながら働き出して、現在社会人歴、約20年になる私のエピソードを踏まえまがら話していきたいと思います。

何故、ため口を使うのだ!!

同い年に対してなら理解できるけど、そうでは無かった場合、「なんでタメ口を使われてんだろ」って時、結構あります。

自分が指導する側になった時なんて、特に思います。

言いたくないですが真っ先に思い浮かんだ言葉は「これだから最近のもんは」でした。

そもそもタメ口を使う人には幾つかのパターンがあります。

1 敬語を知らない。

そんなことないやろー!と思っていたものの、私の周りでは一番多かったです(笑)

これはなんなんでしょうね…。

国語の授業をしっかりと聞いていなかったのか、なんなのか。

学生バイトの子などから話を聞いていると「担任の先生にもあだ名をつけて、友達のように話すのが当たり前だ」と言っていたので悲しいことですが、そもそも敬語という文化が廃れているのかもしれません。

2 見下しタイプ

このタイプも多いです。特に20代の子。

ちょうど「俺最強!ウェーイ!」な時期です。

この世代の決まり文句は「ちょっと先に生まれただけの人に何で敬語使わなきゃいけねぇの?敬語使わせる位の人間になってくれって逆に思うけど」でした。

正直、分からんでもない。ただ、社会の事も会社の事も知らないヒヨッコが言うと、ただの屁理屈だと感じてしまうものです。

あとは学歴や性別で区別する子も多かったです。

大卒の子は高卒の上司をバカにしたりする事もよく見る光景でした。

3 初対面だろうが関係ない!距離感を縮めたい!

こちらは、なんといいますか…。

良くも悪くも「悪気はない」タイプです。

良かれと思ってのタメ口だったりします。

これ以外にも、新入社員、新人。マイペース。仕事が捗らない。

空気を読めない等が特徴としてあげられます。

ではそんな部下たちが入ってきた場合の、出来る限りの対処法も見ていきましょう。

タメ口vs自分

タメ口を使用する人に対する対応としては注意する。叱る。タメ口はNGだと教える。放っておく。距離をおく。

タメ口以外の良い所を探してあげる。

敬語に関する本をプレゼントする。

などが考えられます。

相手の将来の事を思ってみると、注意するなり、諭すなりしてタメ口を矯正し、敬語を教えてあげるのがベストだとは分かっているものの、正直ものすごーーーーく労力も使いますし、気も使います。

部下にそんだけ気を使う位なら、営業相手や顧客に使いたいと思ってしまいますよね。

でもそれも上司の勤めです。

その指導が、周りからの評価につながる可能性もあります。

すごおおおおおくポジティブに考えると何故タメ口を使うんだろう、と分析する内に「相手の恋心」に気付く場合、あるかもしれません…かもですよ!!(笑)

スポンサーリンク

これって脈アリのサイン?職場でタメ口の男女の関係は

ではポジティブを全開にして「タメ口を使ってくる子が異性の場合」を考えてみましょう。

相手がタメ口を使ってきて、自分は腹が立ったりする!と、ぷんすかしがちですが、異性間の言葉遣いには、相手の気持ちが反映されます。

例えば、距離を置きたい人間に対しては、堅苦しい敬語を使いますし、それを崩しません。

もちろん表情だって固いものです。

それとは逆だって考えられるのです。

自分と仲良くしたいから(好意を持っていて、距離を縮めたいから)タメ口を使ってきてる、という風に。

ただ「自分を見下してるだけかもしれない」と臆病になるのも分かります。

そこで、タメ口の裏側に隠されている気持ちの見極め方ですが

あなたにだけタメ口→もっと親密になりたい!

2人きりのときだけタメ口→好意あり!

タメ口+年上好きアピール→好意あり!

酔った時だけタメ口→アナタに甘えたい!

という感じかなと思います。

誰にでもタメ口であったり、自分の同僚にもタメ口であればそれはただの敬語を知らない人、だと思っていいでしょう。

または馴れ馴れしい人、です。

ただ会社というビジネスシーンでは敬語を極力使うけど、2人だけという限られたシーンでのみ砕けた言葉遣いを使ってくるならほぼ間違いなく好意ありでしょう。

そしてタメ口+年上好きアピールは…

極端にいうと「アナタに気があります!」と言っていると思っていいかもしれません。

何故なら、そもそも嫌いな相手に自分がどんなタイプが好きかを伝える事はないからです。

それをわざわざ伝えてくれるという事は、好意アリのサインと思っていいでしょう。

職場でタメ口を使われて不快に!気をつけてたいポイントは

「ポジティブ論はもう良い!!私はタメ口を使われて腹が立ってんだ!

でも今はなんでもかんでもモラハラ、パワハラと言われがちで、どう言えばいいかも分からん!!」とご立腹の皆様。

大変お待たせいたしました。

タメ口を使われた時の対処法は既に話しましたので、そもそもタメ口を使われないようにするには、どうすれば良いか、という話ですが

・サボったり、不真面目な姿を見せない。

見せてしまった瞬間、他の同期と比べられ「コイツダメな奴」と思われたら、見下されて、結果言葉遣いも崩されてしまう可能性が高まります。

・逆に強気の敬語を使う。

相手がタメ語でくるのに対して、丁寧すぎると思われる位の敬語で返しましょう。

タメ口=気を許している、という解釈もありますので、敬語で「私は君に気を許していない」という事をアピールできます。

まとめ

タメ口というのは、日本にしかない特有の文化っです。

それだけに、海外への憧れが強い世代にとっては要らない文化と思われる事も多いです。
ですが実際問題、国内の会社で働いている人間は、断トツで日本人が多いですし、私たちはそんな日本の教育を基盤として外国の言葉を習っています。

なので、遠慮することなく「ダメ!タメ口!」と伝えれる勇気は、日本の文化を伝承していくためにも必要であると思います。

また、その相手にとっても「敬語を使うべき人間の判断が出来ない」「敬語が使えない」というのは、非常に大きなマイナスです。

それでも言いにくい、またはもっと部下と距離を縮めたい!ということなら仕事では敬語、プライベートではタメ口、とメリハリをつけるのはいかがでしょうか。

社会
スポンサーリンク