桜が満開の状態は桜が80%以上開花された状態を言います。
桜の満開から散るまでの時期は桜の花が咲き始めてから満開になるまでが1週間から10日くらいかかります。
勿論春は気温の寒暖差が激しいのでそれによっても開花状況は左右されます。
桜の花が散る時期は満開後3~5日程度です。
また、強風だったり雨が強く降ったりするとあっという間に桜は散ってしまいます。
しかし、花が咲いた後気温が下がると花冷えと言って開いた桜がきれいに咲いた状態を保つことが出来ます。
だいたい、満開になったニュースを見て1週間は花が美しく保たれておりますが2週間経過すると葉桜になります。
又、地域によっても開花時期は異なってきます。
桜の開花から満開までの日数は九州地方、東海地方、関東地方はだいたい7日ほどです。
北陸地方、東北地方は5日ほどで、北海道では4日程度です。
寒い地域に行けば行くほど花のもちが悪いですね。
♦おまけ情報
桜のつぼみから開花までの期間は約1週間程度で、桜の開花から桜が満開までの期間は
10日前後となっております。
ですので、ピンクのかわいらしい色をちらちらと見せながら膨らむつぼみから桜の花が満開までの期間をあわせると約2週間前後となります。
勿論これは気温にもよりますので、その年によって異なってきます。
桜の開花時期はいつ頃!例年の開花日から予想
色々なサイトで桜開花情報が掲載されております。
インターネットでいくつかのサイトを閲覧して一番しっくりくるサイトを閲覧されると良いと思います。
気象庁も桜開花時期を掲載しております。
気象庁の桜開花時期を予測するサイトは県別に掲載されておりシンプルでとても見やすく掲載されております。
平年日と昨年日が掲載されており、昨年と比較することが出来、とても面白いです。
私のお気に入りのサイトは日本気象協会のサイトです。
日本気象協会のサイトは開花時期を掲載していると同時に全国のお花見スポットが掲載されているのでとても便利です。
又、桜開花情報・満開情報及びアクセス情報まで掲載され、さらに現地の写真まで貼付されておりますのでとても見やすく欲しい情報が取得しやすいようになっております。
又、住所を入力すれば天気予報まで閲覧が出来るようになっております。
そちらのサイトはこちらになります。
桜の季節は何月から?地域によって見れる時期は
日本で、一番最初に桜が咲く場所は沖縄です。
本土の方達が聞くと耳を疑うかもしれませんが1月に桜が咲きます。
関東地方、東海地方、四国地方、中国地方、九州地方は3月下旬から4月上旬、関西地方、北陸地方は4月上旬~4月中旬、東北地方、甲信越地方は4月中旬~4月下旬
(気候によっては5月上旬も含みます。)
北海道は4月下旬~5月下旬です。
北海道も場所によって寒暖差が激しいのでかなり地域差があります。
桜は地域や気温によって開花及び満開の時期が大幅に異なってきます。
まとめ
桜が満開になり、散るまでの時期は桜の花が咲き始めてから満開になるまでが1週間から10日くらいかかります。
これは気温によってかなり異なってきます。
特に最近は、暖冬だったり、春になったとおもったら寒い日が続いたりして気温が中々読めません。気温によってかなり開花の時期や満開の時期が決まってきます。
又、桜の開花については地域によってかなり異なってきます。
一番最初に咲く場所は沖縄で1月に咲き、南の方から準に開花され、最後は北海道で遅いところでは5月下旬に咲きます。
一重に地域、気温によって咲き方が異なってきます。
日本気象協会や、気象庁のサイトを見ながら、開花時期を確認しながらぜひお花見を楽しんでいただけたらと思います。